前橋ばら園まつりに行ってきました♪

      2020/04/10

餃子工房RONのある群馬県前橋市の「前橋ばら園」をご紹介します。600種の薔薇が7,000株植えられた前橋ばら園は、5月中旬から6月初めまで「ばら園まつり」が開かれています。期間中は、午後8時半までライトアップされており、昼間とは違った雰囲気を味わう事が出来ます。

ばら園まつり

ばら園には花壇と歩道が整備されており、かわいい東屋もあります。

このばら園の中には、前橋出身の詩人、萩原朔太郎の生家を移築した「萩原朔太郎記念館」や、糸の町前橋をしのぶ「蚕糸記念館」があり、ばら園と共に、郷土の歴史に触れる事が出来る前橋市民にはなじみの深い公園なんですよ♪

ライトアップされた薔薇

ライトアップされるとまた違った表情を見せますね。

薔薇を見に、是非前橋を訪れてみてくださいね。

ところで、餃子工房RONがおすすめする「バラ」もご紹介します。

それは、こちら、「おトクぎょうざ」です!ご覧のとおり、餃子がバラバラに入っています。

おトクぎょうざ

餃子工房RONのバラといえば、バラバラに入った餃子がたっぷり「おトクぎょうざ」です!

しかもこのおトクぎょうざ、写真の上のほうを見て頂くとわかるとおり、チャックがついています。好きなときに好きな個数のおトクぎょうざを取り出していただいて、冷凍庫にしまうときは、チャックを閉めるだけという、とっても便利な商品なんですよ。餃子工房RONの餃子は10個入りの商品が多いのですが、このおトクぎょうざは、50個入り!くっつくことなくバラバラに餃子が入っているので好きな数だけ調理できると大好評なんです(^^)

期間限定おトクぎょうざ3袋入りは送料無料

期間限定でおトクぎょうざ3袋入りは送料無料でご紹介しております♪

餃子工房RONのバラ、「おトクぎょうざ」を是非ご利用くださいね。

ところで、薔薇という漢字は読めても書けない漢字ですよね。「草の下の土に人々が回って、草が微々たる一本」と覚えた事があります。皆さん、薔薇という漢字の楽しい覚え方がありましたら、コメントからどしどしお寄せくださいね。

真心包んで46年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , , ,

  関連記事

ゴールデンウィークに伊香保に行ってきました!

ゴールデンウィーク、皆様いかが過ごされましたか?10連休で海外旅行に行かれた方も …

ハッスル餃子って知ってますか?

2024年6月17日 「ハッスル餃子」は販売を終了させて頂くことになりました。 …

クイズです!…そうそう、ここはバントで点を取りに行こう…ってそれはスクイズ!

皆様、突然ですが、クイズは好きですか?

今日は、群馬県民の日!

本日10月28日は、群馬県民の日です♪ 旧暦1871年10月28日に廃藩置県によ …

今年も餃子工房RONブログをお読みいただきありがとうございました。

とうとう、今年もあと1日となりました。餃子工房RONインターネット店は12/31 …

そうこうしているうちに霜降(そうこう)ですね。そうそうこうと(コート)はそうこう(倉庫)の中よ。

今日は二十四節気のひとつ、霜降です。秋が深まり朝晩の冷え込みが一段と厳しくなるに …

敬老の日に家にけーろー♪

今年は 9月19日(月)が敬老の日ですね。ハッピーマンデー制度の影響で、毎年9月 …

群馬県のソウルフード、おっきりこみとは・・・

最近テレビで紹介されて記憶に新しい方がたくさんいらっしゃると思いますが、群馬県に …

夏も近づく、八十八夜♪お茶のカテキンで脂肪に勝ってきん!

今日は、八十八夜です。立春から数えて88日目にあたり、春から夏へ移る節目の日とい …

超アウトレットを今日買うとれっと~

餃子工房RONのある群馬県前橋市は、本日朝から雨模様の一日です。台風が立て続けに …