実は、日本一餃子を食べているのは群馬県民なのかもしれません♪

      2020/04/15

餃子の消費量が日本一と聞いてどこを思い浮かべますか?餃子像があり、テレビでも話題になっている餃子の街 宇都宮、または丸く並べた餃子の真ん中にもやしがのっかっている浜松餃子の浜松市が思いつくのではないでしょうか♪総務省家計調査の、餃子に使われる支出金額のデータから宇都宮市と浜松市は常に上位にランキングされていて、どちらが1位になったかでニュースで話題になっていますね。

食卓に餃子!

食卓に餃子!

実は、この総務省家計調査で対象となっている餃子は「調理食品」としての餃子で、手作りや冷凍餃子は含まれていないそうなんです。そこでこちらの記事をご覧ください(^^)

「冷凍餃子」「手作り餃子」も含めた夕食メニューでの登場率を分析した結果、2017年自宅の夕食で「餃子」登場率ランキング全国1位は群馬県(出典元 家庭の夕食で「餃子」登場率は群馬が全国1位!静岡や栃木を上回った理由は

なんと、夕食で餃子がたくさん登場した県は「群馬県」というアンケート結果が出たそうです。その理由は、残り物を有効活用したいからという理由の割合が高いそうです。群馬県は、キャベツの産地として有名ですが、にらの産地としても全国上位にランキングされています。手に入りやすい食材を使った餃子は、群馬県民にとって手作りを含め身近なものなんですね。

おかずの1品に餃子

おかずの1品に餃子

さらに、面白いことに夕食のおかずの中の1品として餃子を食べる割合が群馬県では高いそうです。餃子=メインのおかずとして、他の県では食されることが多い中、群馬県では、たくさんあるおかずの中の1品として餃子が食卓に並んでいるんですね。

餃子が大好きな群馬県で作られたこだわりのRONの餃子を是非ご利用くださいね。

 真心包んで48年
(r^o^n)餃子工房RON

  餃子工房RON

  , , , , , , , ,

  関連記事

ぐんま経済2月号に掲載!!

ぐんま経済2月号の「工場見学してきました」のコーナーに弊社が掲載されました。 弊 …

キャベツ畑の巡回はこの道順かい?

今週、毎年恒例となっている、向原キャベツ組合の圃場巡回がありました♪秋晴れの爽や …

こども食堂のイベントが開催されました!!

2024年8月28日 8月22日(木)にこども食堂フェスタまえばし実行委員会主催 …

限定水餃子スープの素 プレゼント中!食欲をそそる中華風味は夏にピッタリ!

只今、限定水餃子スープの素 プレゼントキャンペーン中! 餃子工房RONで販売して …

今日はブログの日です。餃子工房RONのブログは4周年目前です!

今日はブログの日です。ブ(2)ログ(6)で2月6日となったそうです(^^) 20 …

予告!メルマガ限定タイムセールのプレゼントが変わります!

餃子工房RONでは、メルマガ限定でタイムセールを行っています♪メルマガに書いてあ …

白菜の農場訪問記 ~餃子の生産現場に迫る~

2025年1月30日作成     先日、餃子に使う白菜の農場 …

新聞に掲載されました!!

1月16日(木)の【毎日新聞】に『餃子の素』が掲載されました!! 12月13日か …

今日は9月6日、9(く)6(ろ)で黒豚の日です!

今日は、9/6 くろということで黒豚の日だそうです! そこで!本日はRONの人気 …

GWイベントが開催されました!!

先日のブログで【予告】させていただいたGWイベントが開催されました!! &nbs …