梅 桃 桜 見分けるのが難しいと思いませんか(T_T)

      2020/04/06

梅、桃、桜の木をぱっと見分けることができますか?
毎日桜の開花を今か今かと気にしているので、車で走っていてもピンクの花が咲いているとどうしても目が行ってしまいます。子供に「あの花、何?」と聞かれても時期でなんとなく梅かな、と思ったり、色が濃い花は、梅かなと思ったり、確実に断言することができません。また、早咲きの桜や、色の濃い桜があったり、よく見ても分からないこともあります。

そこで、梅、桃、桜の見分け方を調べてみました。

3つの中で一番見分け易いのが「桜」です。
木からのびる花柄(かへい)と呼ばれる細い茎の先に花が咲くのが桜です。花柄のおかげで花が下向きに咲くので下から見上げるお花見にピッタリなのです。
幹には横縞の模様が入っています。

梅と桃は、枝にくっつくように花が咲きます。
よく見ると花びらの形が、梅は先がまるくて、桃は先がとがっているそうです。
また、梅は花が咲き終わった後に葉が出て、桃は花と葉が同時に出るのが特徴です。
幹は梅はごつごつしているのに対して、桃は斑点模様があります。

車で走っていて、パッと見では見分けは難しいかもしれませんが、散歩の途中で見かけたら、よく見てみると違いが分かりそうですね。

餃子工房RONにも「桜」と「桃」があります。「桜点心セット」と「桃点心セット」です。

桜点心セットP10倍

お花見の季節にポイント10倍!とってもオトクなポイントセールです。

桃点心セットP10倍

お花見の季節にポイント10倍!とってもオトクなポイントセールです。

 

こちらの見分け方は、カンタン!20個入りが「桜点心セット」で9個入りが「桃点心セット」です。
他にも色々違うところがありますが、おわかりの方はコメント欄からご紹介くださいね。

梅、桃、桜・・・花を見ながら、春の訪れを感じるお花見に、餃子工房RONの「桜点心セット」「桃点心セット」を是非どうぞ♪

     真心包んで45年
(r^o^n)餃子工房RON

  未分類

  , ,

  関連記事

今日は啓蟄(けいちつ)です。

今日は二十四節気のひとつ啓蟄です。啓蟄とは、冬ごもりをしていた虫が土から出てくる …

お花見にカラフルなしゅうまい弁当はいかがですか♪さめてもおいしゅ~まい!

餃子工房RONのある群馬県前橋市の桜の開花宣言は、3月23日に出されました。これ …

幸せの予感♪きれいな空に感激です(^^)

今日はお昼休みに食堂からきれいな景色が見えました。おもわず写真を撮ってみました♪ …

10月10日は年に一度の「RONの日&創業祭」のダブル開催日です!

餃子工房RONは、平成10年10月10日 午前10時にオープンしました。もうオー …

ビールと餃子の組み合わせが一番!ビールをあビ~ルように飲む!なんて飲み過ぎはやめとギョーザ!

ビールに合う料理はなんですか?という質問に餃子を挙げる方は多いのではないでしょう …

ハッスル餃子って知ってますか?

2024年6月17日 「ハッスル餃子」は販売を終了させて頂くことになりました。 …

今日は226で「つつむ」の日です。包むといえば…

今日は2月26日 226で「2(つ)2(つ)6(む)」包むの日です。包むといえば …

台風一過に虹が出ました♪2時ではなく6時ごろでしたが…

今週はトリプル台風の発生により、相次いで日本列島に影響を及ぼし、各地で被害が出て …

からだすこやか茶~タブル~♪

先日、健康診断の結果が返ってきました。餃子工房RONの運営会社であるみまつ食品で …

秋分の日は常に「9月23日」だと思い込んでいました・・・

明日 2016年9月22日は「秋分の日」ですね。春分の日と同じく、昼と夜の長さが …